家で料理を作る時に、こんな気分になることがありませんか?
- 今日はやる気がしないなぁ…
- たまには変わったものが食べたいなぁ…
- 2人だけだから簡単に済ませたいなぁ…
- あと一品、何かほしいんだけど…
はい、お料理を頑張りたくない気分の時ってあるよね〜と思う私、ままん(@takamaman52)です。
ムスメと2人の夕食に、ミールキットで海鮮ポテトグラタンを作ってみました。
カット済食材の便利なミールキット
ミールキットは、カット済みの野菜・お肉や魚介、調味ダレをセットして冷蔵で届く食材のキットです。
材料の分量は約2〜3人分。
届いた食材を開けて、作り方の手順書通りに加熱調理するだけでメインのおかずが出来上がります。簡単で短時間で失敗なしのお料理を作ることができる食材のキットなので、とても便利で楽が出来て…そして美味しいんです。
ミールキットが使いやすい点
- 手順書と調味ダレが付いているので、作ったことのないお料理も簡単に出来上がります。
- 忙しい日でも時短調理できます。
調理時間は最短で10分〜の食材キットです。 - カット済み、計量済みの使い切りサイズなので、食材の使い残しや生ゴミが出ません。
- 冷蔵で届くので食材の鮮度が保たれています。
コープの宅配は、不在時でも保冷剤入りの冷蔵ボックスで届けてもらえます。 - 野菜もしっかりとれて栄養のバランスがよく、彩もきれいに仕上がります。
- 1セット(2〜3人分)は、780円、880円が中心で買いやすい価格です。

新しいお料理にチャレンジするときに、試しにミールキットを使ってレシピや作り方を覚えるんです。
野菜やお肉のカットの大きさや、味付け具合、調理手順など、いろいろ参考になっていいですよ。
ミールキットを利用してみました
ミールキットは、コープのカタログから、またはコープのネットから注文できます。
ウイークリーコープ
週に一度、月曜日から金曜日の中の決まった曜日の決まった時間に玄関先まで届けてくれるコープの宅配サービス「ウイークリーコープ」
ウイークリーコープを利用すると、週に一度カタログと注文書が届きます。
カタログが届いた週の翌週までに、注文書かスマホやパソコンからコープの会員サイト「eフレンズ」で注文をすると翌々週に商品が届きます。
コープのミールキット【海鮮具材のポテトグラタン】を作ってみた
コープの「らくうまミールキット」
カット済みの食材を調理して、添付のソースで味付けしてお皿に盛り付けるだけで一品完成の、便利な食材詰め合わせセットです。
こんなときに便利で助かります。
- お惣菜がもう一品ほしいとき
- お料理、頑張りたくない日
- 忙しくて時間が足りないとき
- 子どもと2人のご飯の日
- メニューに変化をつけたいとき
【海鮮具材のポテトグラタン】を作ってみました。こちらの材料は、1セットが2人前で届きます。
家で用意するものは、塩、こしょう少々だけ。
1 カット済みの材料と一緒に、作り方の説明書が付いています。
2 セットの食材
包丁もまな板もいらないんです。
【海鮮具材のポテトグラタン】
ミールキットの食材の分量
- あさり・えび・いかミックス 約125g
- ほうれん草 約20g
- タマネギ 約50g
- じゃがいも 約90g
- スライスチーズ 2枚
- グラタンソース 1袋
3 耐熱皿にカット済みの野菜を並べ、ラップをして電子レンジ(600w)で3分加熱。
4 加熱した野菜に塩・こしょう少々をふる。
野菜の上に、水気を切ったシーフードを散らす。
5 グラタンソースをかけてチーズをのせる。
冷蔵庫にあったチーズを2枚増量してみました。
6 オーブントースターで焼き色がつくまで焼く
(700w〜800wで8〜10分)
調理時間は、ほぼ15〜17分くらいでした。
はい、完成です。
チーズの焼き加減が、ちょっと焦げちゃいましたが、美味しかったです。
2人分を1皿にして盛り付けたので、オーブントースターではなくオーブンで焼きました。
ソースの分量はたっぷりでした。
ご家庭でじゃがいもやほうれん草を少し足しても大丈夫そうです。
海鮮もゴロゴロと入っていて、お味も満足!
とろけるチーズ増し増しも楽しそうです。
冷蔵庫から取り出して増量したチーズと、ミールキットのチーズは銘柄が違っていたので、焼き色に違いが出てしまいました。海鮮の具材はゴロゴロと食べ応えのある大きさで、食べた満足感がありました♪

「おいしかった」と好評!
作り方や野菜のカットの大きさなども分かったので、今度はミールキットの真似をして食材を揃えて作ってみようと思います。
コープの商品をネットで注文して玄関先まで宅配してもらう
コープの商品をネット(会員専用)で購入するには、まずお住いの地域の生協に登録します。
★ 茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住いのかた
【資料請求で人気商品を無料でお試しプレゼント
>>>生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
★ 神奈川・静岡・山梨にお住いのかた
【資料請求で人気商品を一品プレゼント】
>>>おうちCO-OP 生協の宅配 らくうまミールキット
★ 宮城県・福島県にお住いのかた
【只今クーポンコード配布中】
個人宅配申込フォームの「担当NO(ナンバー)」にコチラのクーポンコードナンバーを入力して申込をすると、500円のギフトカードがプレゼントされます。
【クーポンコード:2001-11104】
>>>みやぎ生協・コープふくしま 宅配生協の資料請求(入会特典も)
★ 大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県にお住いのかた
>>>コープきんき 宅配生協の資料請求
※お住いのエリアのコープによって、申込先が違います。
まとめ
- お料理をしたくない日。
- たまには新しいメニューもほしい日。
- 時間がない日
毎日の食事のこと、買い物のこと、大変だったりめんどうに感じたりする日もありますよね。
そんなときにコープは便利です。
- 注文しておいたら宅配してくれる。
- お料理をする時間がないときに時短で作れる食材キットもある。
常日頃はスーパーに買い出しに行くことも日常生活ですが、妊娠中、子育て中、あるいは体調のすぐれない時、買い物は大変な労力だったりします。
- 玄関先まで届けてくれる便利なコープ宅配。
- 品揃えも充実していて、もちろん家計に優しい商品も多数。
- スマホから好きな時間にネットで注文できるから、子育ての合間や自分の好きなタイミングで、気が付いた商品をカートに。
妊娠・出産、子どもが小さな時期だけコープを利用するかたも多いんです。

私は子どもが2人になったときに、買い物が大変でコープの利用を5年間だけしました。
途中、引越しなどで長く休止していましたが、怪我をして買い物に行けなくなって再びコープを再開して利用しています。
コープの食材キット ミールキットは便利でおいしい
- 包丁もまな板も使わず調理できて楽して時短できる
- 子どもと一緒に作っても楽しそう
- 新しいレシピを覚える練習にもオススメです。
コメント