外出して帰宅が遅くなる時に、室内で留守番している猫のことを思い出して「お腹が空いてかわいそうだから急いで帰ってあげなくちゃ」などと気がせいたりしませんか?
帰宅が遅くなると分かっている日は、出かける前に餌入れのお皿に猫のカリカリを多めに入れておくこともありますが、餌の中に虫が入ったり、湿気てしまい食べなかったり、食べすぎることも心配…

という訳で室内にいる我が家の猫のために、家族みんなで遅くまで家を留守に出来ない ままん(@takamaman52)です。
いろいろ探し家族で相談した結果、タイマーでドライフードの餌やりができる便利なペットの餌入れカリカリマシーンSPが便利で安心ということになりました。
外出先でもスマホから餌やり 猫の様子を動画で見れる
留守の誰もいない家の中で愛猫は何をしているのだろう?退屈で寝てるのかな?
家族全員が長時間外出や旅行に行くとしたら、猫の餌(えさ)はどうやってあげようか?

声もかけないで抱っこもしてあげないで、一人きりでお留守番させるなんて可哀想だから、家族で旅行は無理だよねぇ
- 長時間留守にするからって、猫のカリカリをお皿に多めに入れておいても、湿気てしまったら食べない
- 餌に虫が来たら困る
- 一度にガツガツ食べちゃって、吐き出してしまう
という理由で、我が家ではいつも誰かが猫とお留守番です。
専用アプリ「KARIKARI SP」を使って外出先からスマホで餌やり
カリカリマシーンSPは、外出先からスマホで餌の補充ができる餌入れ。
もちろん在宅の時でも、タイマーで決まった時間に適量の餌を与えることができるます。愛猫が自然と規則正しい食生活にしていくことができることで、餌の与えすぎでの肥満などの心配がなくなります。

タイマーセットで猫餌が与えられるので、ごはんが遅くなって可哀想…という心配がなくなり、忙しい朝も帰宅が遅くなった日も、楽な気持ちでいられますね。
カリカリマシーンSP(スマホ連動型自動給餌器)
- 1回の給餌量は 10g〜100gまで調節できる
- 1日の給餌回数は 0回〜4回まで設定できる
- ビデオ機能で猫が餌を食べている様子を見守ることができ、録画も可能
- スマホを通して愛猫に声かけができる

うちの猫の場合、いつもの食べきり小分けサイズが20gだから、設定で20gにセットしておけば食べすぎる心配もないね!
留守中の猫の様子もスマホのカメラで見ることができて、面白いよ!
このペット家電用品について 詳しくはこちら
カリカリマシーンSP
餌のやり方・餌の回数・器(うつわ)
餌を入れるために、器(うつわ)を清潔にしたり水を添えるのは大切なことですよね。
うちの猫の場合は一匹だけで飼っているので、カリカリは大袋ではなく20gずつ入っている食べきり小分け袋で、朝晩の2回。お代わりしたい時はおねだりしてくるので小分け袋をもう一袋お皿に入れてあげています。なので1日に約40g〜60gくらいの分量を食べています。
カリカリの外装に体重と1日の給与量の目安が記載されています。これを見ると、うちの猫はおおよそ標準的な分量を食べてることがわかります。

猫ってすごいですね!
どんなに美味しそうな餌でも、昨日のお皿では食べません。
うちの猫は不潔なお皿だと、マニュアル通りに餌を与えても食べてくれません。
生後1年を過ぎた頃から、1.2kg〜程度入りの大袋のカリカリとおやつ用の小分けタイプを食べ具合を見ながら併用しています。
家庭で飼っている猫はマニュアル本の例に載ってないような、おねだりをしてくることがあります。自分の育てた子どもと同じように、気まぐれにおやつをおねだりしてきているように感じます。

猫とコミニュケーションをとっていると、お腹が空いたよって話しかけてきているような甘えも可愛いですよ(笑)
器(うつわ)は、一回に20g程度の分量が入る程度ですので、小さな食器で大丈夫ですが、食べている時に動いたりひっくり返ったりしないような形のものがいいです。軽い容器だと、器(うつわ)を舌で舐める時に動いてしまって食べずらかったり、手で抑えてひっくり返してしまったりして上手に食べることができません。
大切なことは清潔なこと、こぼれないこと、食べやすい形状なことだと思います。猫がもし器(うつわ )を噛んだりしても壊れないような素材がいいと思います。
カリカリマシーンSPの本体タンクの容量は、およそ1.5kg〜1.8kgです。なので普段に購入しているカリカリ1.2kg入りの大袋を、フードタンクで一度に保管しておくことができます。
猫餌のカリカリを保管しておくフードタンクと、お皿にあたる部分のトレイは簡単に取り外して洗えるので清潔好きな猫にとって安心して使えます。お皿をひっくり返す心配も不要ですね!
本体の見た目、おおよその大きさは普段に購入している猫餌カリカリの大袋 1.2kg入り程度の外寸くらいで、お部屋に置いても違和感がありません。フードタンクの蓋も透明なのでカリカリの残量の確認も簡単なことも安心です。
家猫に外出先からスマホで猫の餌やりと声かけと様子の確認
愛猫が求めているものを、一緒に暮らしている人間が受け止めてあげられるのは何でしょう?
声をかけてくれる家族とか、毛繕い(けずくろい)をしてくれるお母さんやお兄ちゃんお姉ちゃんだったり。家族に向けて発信している言葉があります。
寒いよ、暑いよ、誰か来るよ、虫だー!
言葉では言わないけど何か伝えてきます。おしゃべりもするし、視線で訴えてるときもあります。名前を呼べば反応するし、抱っこもおんぶもせがみます。
外出先から帰って来ると猫は玄関までお出迎えにきます。目的は夕飯の餌のおねだりです。
普段に使っている食器はこのように、譲渡会の帰り道に急きょ100圴で用意した陶器の器(うつわ)です。
器(うつわ)とお水を清潔にして、カリカリを20g与えます。帰宅してまず最初にこれをやらないと、「ニャーニャー」言いながら永遠につきまとってくるんですよ(笑)だから残業してしまった日は、「早く帰ってきてよー」って思っているかもしれませんよね。
ひとりぼっちでお留守番している猫に、外出先から餌をあげたり声をかけたりできる餌やり機があったら「お腹が空いたにゃ〜」って待っている猫は嬉しいでしょうね。声が聞けて安心するでしょうし。スマホで家族みんなで愛猫を見守ることができたら、家族のコミニケーションも今よりさらに楽しくなりますよね。

猫の里親になってから、家族の共通の話題の中心は猫のことだったりしてます。
スマホで餌やりができて会話もできちゃう!スマホ連動型自動給餌器は、楽天でもamazonでも人気の商品です。

ペットがいるから家族で旅行は無理だよねとか、残業した時に急いで帰宅したりとか、こんな商品があったら便利で安心で楽しいだろうなぁと、みなさん同じように思うのですよね!
家族のコミニケーションが楽しくなるスマホ連動型自動給餌器
● 専用のスマホアプリで簡単に餌やりのタイマー設定ができます。
専用アプリをインストールして餌やりマシーンを利用すると、1日24時間のあいだに4回まで時間差での餌やりタイマーが何時何分の1分単位で好きな時間を設定できます。
うちの猫のごはんリズムだと普段は朝7時くらい、晩18時くらいの2回ですが、お昼は誰かが家にいられる時だけおねだりしたら20gのカリカリを与えています。甘えた時には、小分け袋のおやつも。
だから、24時間の中で4回のタイマーがあったら、出かける時に自分で餌やりしたあとの最初のごはんのタイマーは晩ごはんの18時が初回タイマー設定でOKですね。
翌朝の7時に2回目のタイマー設定で朝ごはんをあげて、次は昼のおやつ用と晩ごはん用の17時すぎにターマーを設定したら一泊旅行は確実にできますね。
深夜に帰宅したとしても、猫が空腹を抱えて待ちわびる心配もいらないんです。それに、タイマーで設定した餌やり以外のおやつタイムは手動でもOKなのです。
● 赤ちゃん見守りグッズみたい!
見守りカメラで外からペットの様子が見られて、声もかけられる!
触れ合うことはできないけれど、家族の声が聞こえてきたら可愛いペットはきっと安心しますね。
自分の声を録音して給餌にせっとしておけば、タイマーでセットした給餌機からカリカリがトレイに出る時間に「○○ちゃん、ごはんだよ〜」などと設定もできます。
いつものように呼びかけた時にどんな反応をするのか、見てみるのも楽しいですよ。

不思議な顔して探しまくるのかなぁ(笑)どこから呼んでいるの?ってカメラの近くまできた時のペットの顔がスマホから見られるんです!
想像しているだけで笑顔がこぼれてきますよね〜
● 一番大切なことは製品の安全性
食事量やスケジュールに合わせて餌やり機を設定しても本当に大丈夫?と思いますよね。
毎日毎日、いつもの器(うつわ)を綺麗に洗って、ごはんをあげているのですから…
でも、この餌やりマシーンは安心です。
餌が空になっていた時には赤外線センサーが反応して、アプリに連絡が入る仕組みになっているんです。
出口で餌や汚れが詰まって異常をきたしても、モーターが空回りして加熱や故障をしないように自動的にモーターが止まるようになっているのです。
そうはいっても…容器まで舐めちゃうんだから陶器の方が安心なんじゃないの?
お皿の部分の安全基準は人間の使う食品容器と同じなんですって?
赤ちゃんのトレィと同じ、日本食品衛生協会の安全基準の規格試験と同じなんです!
でも、抱っこしておやつを与えたいときもありますね。
おやつタイプで、うちの猫が特にお気に入りのカリカリはグレインフリー(穀物不使用)のモンプチです。
外出中にお留守番の猫の様子を見たくなった時には、アプリで声をかけて愛猫と外からコミニケーションができ安心!
愛猫の見守りと自分の癒しにオススメ
詳しいサイズや使い方などはこちら>>> カリカリマシーンSP
コメント