現在55歳 60歳定年はなくなる?年金はいつからもらえるの?

Monthly diary
当ページのリンクには広告が含まれています。

これが55歳の壁なのか…(笑)

あと5年で定年と思って育ってきた私たち世代に、あと10年会社員をやれと!?いやなんならあと15年だと?!

働き方改革で70歳まで雇用??年金はいつから?

55歳になって思うことなのだが、社会人となり会社員で働いてきた自分の意識的としては、どうあれ60歳になれば定年退職(寿)万歳!ゴールにたどり着くような考えをしていた。ずっと…

定年退職したら晴れて第二の人生って、私たちの世代より目上の方達はやってきていたではないですか!

無事に会社を勤め上げ(寿)退職金を元手に好きな人生を踏み出したり…

ねんきん定期便 大切なお知らせですって郵便

年金が65歳からの支給予定になっていて、満額を納めているにもかかわらず確定の年金額ではないのだ。は?ですよ…

表示内容の説明は「ねんきん定期便 見方」をご覧くださいと書いてあるのでホームページを見てみましたが、pdfファイルの説明が!

ままん
ままん

さっぱりわかりません

詳しくはWEBで!って

 

ままん
ままん

どっから登録するですか!?

世代の違い?

私は昭和38年生まれ。

パソコンを買ってインターネットに繋いだのは2000年。
子育てと仕事で多忙の36歳くらいの時でした。ママ友にパソコンで何かしてる人なんていませんでした。だから2000年のネットユーザーの多くは現在40〜45歳くらいなのでは?

登録に必要なIDやパス?支給額は?いつからもらえる?

パソコンやスマホのなかった昭和30年代の人が、現在のリアル年金支給額を知りたい時には国民年金機構のホームページは普通に55歳以上だったら難易度が高い?っと思いました。

はい、知りたいことが分からない年金のホームページ。これで大切な休日の時間が数時間消えました…

国民年金機構で調べてわかったユーザビリティの意味

そもそも、これから年金を受け取れるのか受け取れないのか、何歳から支給してもらえるのか、あと何年間の厚生年金(国民年金)を支払い続けなくてはならないのか、自分の支払った年金を受け取る前に死んでしまったらどうなるのか!

そんなところを知りたい年頃の55歳〜60歳くらいの人々なんですよね。

30代の頃の世の中はまだポケベルとピッチでしたよ(笑)

東京ラブストーリーを見ていたリアル世代なんですから。ドラマで公衆電話してたでしょ(笑)

そんな世代の誰にでも分かるように「ご案内」やサイト内の「誘導線」を作っていかなくてはいけないことが、すごくよく分かりました!

ユーザビリティの重要性

知りたいことがあって訪れてくださるブログを作る場合の記事内容と、知りたい最終地点をきちんと分かりやすくする重要性。

記事内容が理詰めで文字ばかりの辞書のようでは読んでもらえないし、だからどうしたら?っていう結論のない迷路ブログでもいけない。

このブログを読んで、ああよかったと思ってもらえる発信を心がけていかなければいけない。

それが、ほんわかブログだって、ガンバロブログだって、その人それぞれの味なんですよね。

私は生きているうちに掛けた年金をもらって笑顔で縁側ばあちゃんを猫と一緒にしていたいんですが…

タイトルとURLをコピーしました